飾らない場所

何者でもなくただ生きてるだけの、ここに居るだけの僕・私・俺

自死を選んで後悔するのは

自死を選んだ人の身近な人は

故人のその時の苦しみに目を向ける。

 

生きている間に

気付けなかったその苦しみに想いを馳せる。

 

そしてその苦しみに悔やんでいるのは

当の故人ではなく、生きている人である。

 

それが子なら尚更なのだろう。

 

いいこで 優しいこ。

いい人で 優しい人。

 

だから非情にもなれず

自死を選んだのだろうとそういい聞かす。

 

きっとそうだっただろうと

俺の知らない人であっても俺はそう思う。

 

身近な人がそう言うのだから

そうなのだ。

それはなげやりな肯定ではなく、

少なくとも(悪い意味ではなくて)その人にたいしてはそう振る舞っていただろうし、故人のその生き方を無下にはしたくないからだ。

 

それは故人の親愛の賜物なのだと思う。

 

だから親愛を向けられていた人は

悔やんで当然なのだ。

 

それに対して否定はしない。

 

でもだからこそ、親愛を向けられていた人には

悔やみと同時に安息にも目を向けてほしいなと感じる。

 

悔しかったね。辛かったね。と同時に

もう心配ない安心を寄り添わせてあげてほしいと願う。

 

嫌なことも辛いことも言わず

一人で抱えて自死を選んだ故人は

全てを自分で選び、突き進んで、戦って…

自分の問題は自分で解決した強い人達なのだと俺は思う。

 

優しさを捨て、非情になれば

生きていけたのかもしれない。

でも、それを捨てたらその人じゃなくなってたかもしれない。

 

結果的に、優しさ捨てて非情になる選択をせず、自分であり続けたのだと感じるのだ。

 

染まらず自分のままで生き

自分の人生に自分で幕を引いた故人を

俺は弱いだとか、苦しかっただろう。だけだとは思わない。 思えない。

 

それでも、どれだけ自分を押し殺してでも

生きていてほしかった。 と願うのは

生きているものの性。

 

誰かのそれに応えて

生き続けてる人もまた強いのだと俺は思う。