飾らない場所

何者でもなくただ生きてるだけの、ここに居るだけの僕・私・俺

同性の友達から告白された人

多様性の時代、なんて言われ出してから

ちょくちょく目にするようになった

 

「同性の友達から告白された。」って感じの内容で

 

理解あるつもりだったし

カミングアウトもしてくれてた友達が

告白してきた。 自分の事をそういう目で見てたと思うと気持ち悪い。受け入れられない。

 

そんな感じの悩みを、自分を擁護しつつ発信してる人が本当に嫌い。

 

それは単純に

理解あるフリをして近くにいただけで

本当は気持ち悪い存在だと思ってたって事にしか感じられないんだよね。

 

それならば

理解あるとか言うなよって本当に思う。

 

相手が同性でも異性でも

自分が付き合えないなら断ればいいし、付き合えるのなら受け入れればいい話であって

 

そこに気持ち悪いって感情を持ち込む人って

勇気出して告白してる人をバカにしてる人だと思えてしかたがない。

 

自分をそういう目で見てたのが気持ち悪いって感情は

ストーカーとか全然会ったことも話したこともないような関係性がゼロの人に告白された時にでる感情だと俺は思ってるので

(男性/女性恐怖症とか性別・関係性など関係なく好意を持たれる事に嫌悪感を抱く人…などなどは別として。)

 

その人はその”同性の友達”ってのを

ストーカー等と同じ扱いをしてるようにしか感じられないし、そうならば自分にとってそういう相手なんだからキッパリ断って縁も切ればいいと思うんだよね。

 

まぁ、俺自身、同性でも異性でも

友人・知人に好意を持ってもらって、ありがとうとまでは思ってないけども(笑)、気持ち悪いって考えたことも無かった人間だから、そう感じるのかもしれないけれどね。

 

話はそれるけども

カミングアウトした時に「俺/私にはやめてくれよ?」って言葉は

確かになんとも思ってない友達に言われると イラッ とはするけども(笑)

そういう事を言わずに、 俺/私は理解あります ってフリだけをされてるより、ハッキリ言ってくれた方が付き合い方も変えれるから幾分もマシな気はする。

 

余談で少し

なんて言われればイラッとしないかな~ なんて考えてみたけれど。

 

カミングアウトしたとして

「ふ~ん。そうなんだ~。[など、理解した言い方] (でもまぁ)俺/私は考えられないな~」みたいな

 

カミングアウトした相手がどういう奴なのか理解した上で、自分はやっぱり異性がいいなって事をハッキリ言われたら、自分なら「(やっぱ)そうか~」って普通に流せそうな気はするな。なんて思った。

同性の良さも話すかもしれないけれど(笑)「無理無理(笑)」って笑って言ってくれれば

わざわざ引き込むことはしないと思う。

 

とはいえ、好きになる気持ちって

どうしようも無い可能性もあるから、ハッキリと伝えてるのに告白された時は

よっぽど自分に魅力があったと思いつつ、それはそれ、これはこれって感じでキッパリ断ればいいと思う。(笑)

 

 

トランスジェンダーとトイレ

という話題での論争があると

 

身体は男性、性自認が女性であっても

男性の性犯罪や盗撮が多いから恐怖に感じる女性が多くて当たり前。

差別では無くて身体で区別するべき。

 

という話しで争ってたりする。

 

性犯罪率って

あくまでも事件になって捕まったりした結果の統計であって

同じ事してても性別で事件にならなかったり捕まらなかったりしてる一面もあるのでは?

 

なんて思ったりもする。

”とはいえ” きっと色んな偉い人達が

色んな尺度から見て、事件になってないものなども考慮したりしても、男性による性犯罪率は

多いのだろうとも思うのでそこは、言われても仕方ないことなのだろうなと俺自身は思う。

 

でもね?

 

初めに書いたように

トランスジェンダーとトイレの話し(トイレに限ったことでは無いけど、今はあえてそこだけに絞ってる)になると

 

身体は男性、性自認は女性のトランスジェンダーの話し(厳密にはトランスジェンダーの話ではなく、性別の話)で論争をしてるのをよく見るが

 

トランスジェンダーって

身体は女性で、性自認が男性の人も居る事を忘れてないか? と感じる。

 

男性は性犯罪率が高いから怖いって言ってる人は

言い換えれば トランス男性 も性犯罪をする可能性があるから怖いって言ってる事を自覚してるのだろうか。

 

そんな怖いと思ってる性別の人を

見た目が女性だってだけで、受け入れられるのは何故なんだろうか?

 

と俺は思ったりする。

 

※ 決してトランス男性が性犯罪を犯すとか言ってる訳ではないし、トイレの盗撮問題もトランスジェンダーが性犯罪を犯すって意味での論争では無く、男性が偽って犯罪を犯す可能性で話してる事も理解はしてます。※

 

その上で、今回書いたような話しをしているのです。

 

性別でくくって論争してるけども

トランス男性も男性ですよ?って事を忘れてないか?って事が言いたかった。

 

これはどうする事がいいかとか

どうするのが正解かなんて事は、まだ俺には結論も出せてないから言えないけども

 

そういう所もちゃんと含めて

今、色んな立場からしっかり考えて、色んな案や策を出し合えればいいなと思う。

それで今よりかはお互いに暮らしやすい結果を導き出せたらいいなと思う。

同性婚 気持ち悪い 問題?

今回は経緯とか詳しい内容とか、その事について自分がどう思ってるかとかの話がしたい訳じゃないので

もろもろはすっ飛ばす(笑)んだけども

 

色んな当事者の動画など見てて

ああ、そうだな。って思った事があったから書いてる。

 

俺が未成年の頃(学生時代など)は

今以上に肯定してくれるような考えの人は居なくて(全然いなかった訳じゃない)、同性愛者は気持ち悪いって考えたり、キモっ って言葉が

息をするのと同じくらい自然と言われてたわけなんだけども

 

そういう言葉ってやっぱり本当に心えぐられたんだよね。

バレたら何言われるかわからない、学校社会の中でどうなるか分からないって思うとやっぱバレないように努力しようとか、隠す・偽る為に頑張ったりするわけで、でもずっとそうしてると

人間やっぱり疲れちゃう時とか来るんだよね。

 

たぶんだけど

今発信してる同性愛者の人達とか当事者って

同じ様なそういう経験してきてると思うんだよね。

だからまわりが注目・感心を持ってくれてる時に

声を大にしたり、聞いて貰えるように面白おかしくしたり、色んな個々の伝え方で伝えてるんだと思ってる。

 

そんな中にさ

(全員じゃないって事は前提に、)

”年齢層が高いスポ根時代を生きてきた人達が

気持ち悪いとか、平気で言えちゃうと思ってるんだけど…”(みたいな内容の話の後に)

 

”自分達が年取ってそういう年齢になった時には自分達より若い世代には、そういう思いをさせないように(一緒に)していこうね”

 

ってニュアンスの言葉を言ってたのが

あぁ、そうだなってスっと入ってきたんよね。

 

訴えて気持ちや考えを分かってもらう努力も凄く大事だけど

あの頃の自分達のように(自分よりも若い世代の子達が)傷つかなくてすむように

行動してあげられるといいなと思った。

 

 

 

 

 

 

洗濯物が畳めない子

(人様の)子供に洗濯物を畳んで とお願いしたとして

畳んだ事ないし出来ない、無理 と言われたら

どう考えますか?

 

僕は小さい頃から畳む事を知ってたし

綺麗さはさておき、自分の服を畳むことは出来たからそれが出来るものだと考えてた。

 

だから昔なら

親に畳み方も教えて貰ってないのか!?って

思ってたと思うし、なんなら言ってた。

 

でもふと、思ったんだよね。

畳み方を知らないって事は、自分がしなくてもいい環境下に居るってことで、

親や周りの大人がやってくれてる幸せな子なのかな。って。

 

これは別に服の畳み方だけの話ではなくて

料理も洗濯も…何でもそう。

自分が出来ない&出来なかった事は誰かがやってくれてたんだなって思うと

 

なんだか少し、幸せで

なんだか少し、感謝した。

モヤモヤが残る事

日々生きてると毎日じゃ無くても色々とあるもので。

見た事や経験した事で

その時に咄嗟に考えて、でも何もしない選択をした後に残ったモヤモヤは

意外とずっと残ってたりする。

 

その時に出来なかったことでは

そんな風には思わないんだけども

少し自分に自信や勇気があればすることも出来た事、そういう事だとモヤモヤが残ったりする。

 

例えば…

家の近くで事件があったとして、その予兆に気付いてれば・その近くに居れば助けれたかも知れない。って事にはモヤモヤは残らないけども

 

そこまで親しい知人でも無いけども

話したことはある程度の同学年の子が

目の前で先輩に攻撃を受けてたとして、

その子を護る行動をとらず、関係ないしなと見て見ぬふりをしたとしたら、多分きっとモヤモヤが残る。

 

そんな自分の手の届く範囲での話。

 

別にそれは護る護らないの話だけではない。

 

以前、バスに乗った時に

そのバスはぎゅうぎゅう詰めではなかったけれど

座る場所は無いくらいには人が居た。

そんなバスで俺は車椅子やベビーカーとかも乗れるように確保されたスペースに立って乗ってたんだけども

 

次のバス停で抱っこ紐で赤ちゃんを抱え

ベビーカーをたたんで乗ってきたお母さんが居て

その人は俺の近くの手すりを持ち立ってた。

 

その時に俺は思ったんだよね…

この少しの俺が居る空間と変わった方が良いのかどうか。

 

「こっちとうぞ」って一言いえれば良かったんだけど、結局は言えずにそのまま目的地に行った。

 

その時に何を思ってたかと言うと

 

・決して俺が立ってるところも広いスペースでは無い事。

・それでも立ちながらではあるけれど、もたれる壁がある事。

・人が多く、走行中で移動して良いものか

・ベビーカーは自分が押さえててもいいと思ってるが、触れられるのはやはり嫌か?

・コロナ禍の中、マスクしてるとはいえわざわざ話しかけるべきかどうか

・何と声をかけるべきか

・言うてもあと数駅、時間にしても十数分

 

なんて事をモヤモヤとずっと考えてた。

 

その時は話しかける勇気もなく、うだうだ考えてるうちに目的地も近ずいて

「今更変わってもな…」って思って

そのまま過ごしたんだけども

 

あの時、一言かければ良かったかなって

モヤモヤが残ってたりする。

乗車してきた時すぐに声がかけれたら

良かったのかなとか、色々と。

 

良い人になりたいとか悪い人でいいとか

そういう事ではなくて

ただなんとなく、自分の中でモヤモヤっとしたのが残るなら

それを取っ払う意味で、少しの勇気を出して解消しておけば良かったかなって思ったりする。

 

そういう自分の手の届く範囲の小さなことが

意外と俺の中に残ってるのです。

 

視界の片隅で誰かが物を落とし

それに気づかず歩いて行ってるのを気付きながらも

関係ない人だとか、面倒くささ、相手の性別とか考えて無視したりすると

モヤモヤが残ったりね(笑)

 

多分別に世の中どっちでもいい事で

自分がしなきゃいけない事では無いんだけども

 

それをしなくてモヤモヤが残る事があるんだよね。

 

Twitterのあれこれ。

何の気なしに見てたら目に付いたTLで

 

・嫌いな人のことは「見ない」「話さない」「聞かない」を徹底して意識しないことを心がけるのがいい

 

ってなのを見て

"ネット社会"というと昨今では語弊が生まれそうだけど

SNSやゲームなどネット上での人との繋がりって意味でいえば、上記の事はすぐ出来ることなので、実行すればいいと思った。

 

現実においてはなかなか難しかったりするけども、実行出来れば少しは楽になるとも思う。

 

『意識しないようにしてる時点で意識してるから無理』と言われたりもするが

人間、不思議と本気で意識しないように心がけてるとそれに馴染んで自然と排除してたりする事もあるから案外できる気がしてくる。

 

排除って云うと目の前から消えそうなイメージがあるけど、そういう事ではなくて

重要視しなくなるとかそんな感じだとは思うのだけれどもね。

 

『回避することは出来ても結局、問題解決には至らない』なんて事も書かれてたけれど、

そもそもその問題はわざわざ解決しなきゃならない問題なのだろうか? と思ってしまう。

 

そんな問題よりももっと考えなきゃ行けないこと・考えたい(やりたい)ことがあると自分は思ったりするけど、どうなんだろうね。

 

なんとなく、問題を放っておいてはイケナイような感覚はあるけども、放っておいた所でどうって事ない問題は意外とあったりするから、

放っておいたままでいい気がするんだよね。

まぁ言葉にすると簡単でも

実行するのはなかなか難しいものだけれど。

 

~~~~~~

 

SNSで「うつ病は甘えじゃない」ってどれだけ広まっても現実では「うつ病は甘えだ」と思ってる人が多くて悲しい。

 

そういうTLを見て思った事は

きっと投稿者はそういうことでさえ、気になってしまう状態なんだろうなってこと。

 

たぶん実際、甘えだと思う人も居ればそうじゃないと思う人も居るはずだけども、

現実では「甘え」って言葉に囚われすぎて

理解されない方ばかりがすぐに自分の中に入ってきてしまうんだろうな。なんて思う。

 

それとは逆にネット上では、自分を護る言葉を無意識的に選んで、それが(興味あるものを表示されるシステムも相まって)いっぱい出てくるのかななんて感じる。

 

投稿者の中では1日中、どの方向を見ても

壁に囲まれてるかのごとくその問題や情報が存在してる気がする。

そう考えると、しんどいだろうなと感じる。

 

「甘えて何が悪いんだ」って本気で思えたら楽なんだろうけれど

そもそもそんな事を本気で思えたら、甘えがどうとかで悲しくも感じないわけで。

 

それでもやっぱり"気にしない"ってことや

他の情報を捨てて好きな趣味の情報だけを取り入れるとか

Twitterも笑った番組の話だけツイートするとかを

しばらく徹底してやってみるとかしていくと

(すぐ出来るものとして)良いのかなって思ってたりする。

 

そんな私のTwitter

動物園・水族館・花鳥園 などをフォローしまくって

TLが動物園みたいな状態になってるアカウントがあります(笑) 

犬猫だけじゃなくて熊とかたぬきとか鳥とかアザラシとか多種な動物が出てくるのが意外と楽しかったりします( ¯꒳¯ )可愛いしw

 

アカウントなんて何個も作れるんだから

そんなアカウントがあってもいいよね(笑)

 

優劣はないと思えるようになってきた。

歳を取ればとるほどに

 

ダメな自分であればあるほどに

 

人に優劣は無いんじゃないかと思うようになってきた。

 

金持ちと貧乏とか

芸能人と一般人とか

 

そういう違いはあるけれど

 

金持ちだから上で 貧乏だから下 とか

頭がいいから偉くて 頭が悪いからそうじゃない とか

 

そういう人間のヒエラルキーみたいな意味では

優劣が無いと思えるようになった。

 

なんて言うか…

人間みな一長一短みたいな。

 

どんな仕事も

どんな生活も

皆が同じようにできる環境があったとしても

できる人とできない人は必ず出てくると思う。

 

向き不向きがあったり

やりたい事、やりたくない事が違ったり

続く人、続かない人がいたり。

 

どんな仕事も

どんな生活も

それができる人なんだと本当に思えるようなった。

 

仕事や生活の事だけじゃなく

人として出来た人、そうでない人も同じ。

 

仕事をしていても

偉いと思って平気で人を傷付ける人も居れば

 

無職で家が無くても

誰かを思いやれる人も居る。

 

どっちが上で どっちが下 とか

どっちが優れてて どっちが劣ってる とか

 

そういうのは無いと思える。

 

ただそこに人がいるだけ。

ただそれだけ。